NHK、「萌える!泣ける!燃える ゼロ年代 珠玉のアニメソングスペシャル」を2010年8月に放送決定

NHK、「萌える!泣ける!燃える ゼロ年代 珠玉のアニメソングスペシャル」を2010年8月に放送決定

萌える!泣ける!燃える ゼロ年代 珠玉のアニメソングスペシャル

NHKは14日、2010年8月に放送予定の「萌える!泣ける!燃える ゼロ年代 珠玉のアニメソングスペシャル」の告知サイトをオープンしました。公式サイトもまもなくオープン予定となっています。

「萌える!泣ける!燃える ゼロ年代 珠玉のアニメソングスペシャル」は2010年4月からNHK BSで放送されているレギュラー番組「熱中スタジアム」のスペシャル版という位置づけになっており、放送時間は3時間と過去最長となっています。
現時点で判明しているアーティスト等の情報は次の通り。

司会者

  • 鷲崎 健
  • 名塚 佳織

論客

  • 田中 公平(作曲家)
  • 神前 暁 (作曲家・編曲家)
  • 畑 亜貴 (音楽家)

参加アーティスト(2010/05/17現在)

  • JAM Project
  • 石川 智晶

番組のキーワードは「萌える」「泣ける」「燃える」となっており、2000年~2009年までのアニソンにスポットが当てられるとのこと。気になる選曲はというと。

番組では100人のアニメソングファンと、アニメソング界の第1線で
活躍を続けるクリエイターや、研究家のみなさんにアンケートを実施。
ゼロ年代に発表されたアニメソングから、これら3つのキーワードに
ちなんだ名曲中の名曲を10曲ずつ選んでもらいました。

via 熱中スタジアム

ということで、アンケートの結果を基に行われるようです。NHK-FM「今日は一日“帰ってきたアニソン”三昧」では私の知らない曲が半数以上でしたが、ゼロ年代となればかなり知っている曲もあるはず。3時間で何曲かかるのか、どんなアーティストが出てくるのか今から楽しみです。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました