aquappleの4年を振り返る

[景品表示法に基づく表示]本サイトでは広告による収益を受けています
  • URLをコピーしました!

年の瀬、2005年も終わろうとしています。総括を主にウェブの観点から書いてみます。
私的な今年一番のビッグニュースはブログの本格普及だったと思います。aquapple | diaryも昨年から4ヶ月間の移行を経て今年1月に正式にブログ化しました。自分が意識しなくてもタグやRSSが自動的に作られる機能は今までの更新作業を半減させる画期的なものでした。
そしてアップルの快進撃。iTunes Music Storeの日本版を開始したり、インテルへの移行発表、そして誰もが驚いたiPod nano、Video iPodの発売、Apple Storeの相次ぐ開店。音楽関連で失敗したソニー(WALKMAN CONNECT、rootkit問題)と比較されるほどの大きなニュースになりました。

ノート表紙

aquapple – personal & orange web site – も今年で開設から4年を迎えました。開設後ずっと続けてきたのがミニマムなノートデザイン。テーブルデザインを脱却しても、数回のリニューアルを繰り返してもずっと変わらないポリシーです。このデザインを形にするのに3ヶ月かかりました。目指したものは、他にはない楽しさです。誰も考えないようなあっとおどろく何か、という考えで生まれてきたのが大学ノートでした。テーマは「ノートから始まる楽しさ、無限大」です。もうだいぶ昔のことになりますが、aquapple | aboutにはこんな事が書いてありました。

いきなり大学ノート?! ―
こっちのページは何があるんだろう ―

―― そんなワクワク感を大切にしたオレンジいっぱいのパーソナルサイトです。

via 2004年10月の aquapple | about の一文

2005.12.25 の aquapple | diary

aquapple | diaryにもちょっとした楽しさをくわえてあります。例えば画像の扱い。1つ前の記事が良い例だと思いますが、ノートの左側を半分も使ってドラえもんの写真が張られています。しかし画像の全体を見るには下にスクロールしなければなりません。数百万とあるブログの中でも、ココのように意図的に記事を隠すブログはごく少数です。たとえ見る人にマウスを動かす手間をかけてしまってでも、記事を少しずつ読んで欲しいというワクワク感を優先させています。
もともとブログ化しても、日記を「ノートが次第にぶ厚くなっていくように、記事が溜まっていく」概念は変えるつもりが無かったのでこういうデザインが続いています。今後も続けていくつもりです。読みにくい、簡潔に読みたいという方はRSSを利用すると良いと思います。

とまぁ年末につらつら書き連ねてみました。
当サイトを見てくれている方々へ。たとえコメントしなくても、検索エンジンにたまたま引っかかっただけでも、書いた記事に目を通してくれることはとても嬉しいことです。どんな方がどのような情報を求めてこのブログやaquappleにアクセスして下さっているかは把握できませんが、これからも気長に見守って頂ければと思います。

良い年越しをお過ごし下さいませ。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次