iTunes vs Daemon tools

iTunes vs Daemon tools

iTunes 4.7.1がiPod shuffleの発表時期にリリースされている。
が、このiTunes。実は大きな悩みを抱えてしまった。
iTunes 4.7より、仮想ドライブを認識しなくなってしまったのだ。
Daemon toolsとのコラボによって、多くのコピーコントロールCDを攻略してきたのに、これはかなりの痛手。

しかーし、いろいろインターネットで検索したら、解決法を発見したので、ご紹介。
iTunes 4.7.1 (Windows XP) + Daemon tools 3.47での場合です。
Deamon toolsのアイコンを右クリック→仮想CD/DVD-ROM→認識させたいデバイスをポイント→ドライブパラメーターを設定。

で、表示される画面の製造元「Generic」を適当なものに書き換える。
これだけでOK。
あれほど悩んだ数ヶ月はいったい何だったのだろうか・・・。

iTunes 4.6をお使いの方で、この問題から4.7へのアップデートを拒んでいた方には、是非試して頂きたい。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
iPhone&iPod&iPad&iTunes関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました