iTunes Music Cardレビュー

iTunes Music Cardレビュー

iTunes Music Card

今日まで仙台へお出かけしてました。帰りにおみやげ代わりにiTunes Music Card 5,000円分を駅前のヨドバシカメラで購入してきました。他でもレビューされてますが、一応してみます。
やっぱりクレジットカードを持っていない人(iTunes Music Cardは13歳から使用可能とあります)にもアップルはやさしいですね。Moraあたりも以前からWeb Moneyサービスをやっていただけに、当然といえば当然ですが。カードのデザインはiPodの広告に合わせていて、そこはやっぱりアップルならでは。

iTunes Music Card と Suica

サイズはSuicaと全く同じ。厚さも同じです。
裏面にはいろいろと注意書きが。気になった点は「購入後6ヶ月以内にiTunes Music Storeにチャージしないとカードが無効になる」とか「未使用アカウント残高は2年後に失効する」とか。
2年に1曲買わなきゃいけないとは言われても、5,000円分くらいすぐに使っちゃいそうなので気にすることはなさそう。

Music Card使用へ

コード入力画面

さて、早速iTunesを起動して、ミュージックストアを開き、iTunes Music Cardをクリック。コードを入力します。このコード、てっきりバーコードの下に書いてあるものだと思って入力したら違うと言われました。よく見たら、スクラッチではがすようになってるんですね(苦笑)
とはいえ、実際は手ではがせました。

ログイン警告

いよいよコードを入力するとログイン画面に。実際はこのメッセージの下に、Apple IDとパスワードを入力する画面があります。もちろん、ここでも「アカウント作成」ボタンはあり、ここから新しくアカウントも作れる模様。

カードが有効に

終了でミュージックストアへ

そして、同意画面で同意すると、アカウントの横に、金額が表示されました。これで利用可能に。
「終了」クリックでミュージックストアのトップ画面に戻ります。

さて、まずはDef TechのiTunes限定トラック「Cancio´n de la Expansio´n」から購入しようか。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
iPhone&iPod&iPad&iTunes関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました