
© 畑健二郎/小学館・白皇学院生徒会・テレビ東京
テレビ東京系列で放送中の「ハヤテのごとく!!」のエンディングテーマ「本日、満開ワタシ色!/桂ヒナギク with 白皇学院生徒会三人娘 starring 伊藤 静 with 矢作 紗友里&中尾 衣里&浅野 真澄」が本日(2009/06/10)、発売になりました。

© 畑健二郎/小学館・白皇学院生徒会・テレビ東京
エンディングで使用された曲のフルバージョンも含め、全6曲を収録しています。曲目リストはこちら。
- 本日、満開ワタシ色!
- 本日、満開ワタシ色! ~愛の手ver.~
- 本日、満開ワタシ色! ~逢いの手ver.~
- 本日、満開ワタシ色! -Instrumental-
- 本日、満開ワタシ色! ~愛の手ver.~ -Instrumental-
- 本日、満開ワタシ色! ~逢いの手ver.~ -Instrumental-

© 畑健二郎/小学館・白皇学院生徒会・テレビ東京
1曲目の桂ヒナギク with 白皇学院生徒会三人娘バージョンはみなみけのOPを想像させる三人娘の合いの手がリズミカルで、曲を良い感じに盛り上げてくれます。2曲目の愛の手バージョンは雪路の酒癖の悪さを歌ったような歌詞がおもしろい。「しかしお財布の中!12円・・・」という歌詞には思わずにやり。

© 畑健二郎/小学館・白皇学院生徒会・テレビ東京
意外にも良かったのが3曲目の逢いの手バージョン。西沢 歩こと高橋 美佳子がバックコーラスで参加するのですが、アップテンポな感じに聞こえる1,2曲目と比べ、ヒナの歌声に集中できるのが3曲目、といったところでしょうか。インストを聞くとよく分かるのですが、ギター音が逢いの手バージョンは大きめになっています。
iTunesの再生回数を見るとダントツなのは白皇学院生徒会三人娘バージョン。逢いの手バージョンは愛の手バージョンを上回る58回再生になっています。今期のアニメエンディングテーマの中では間違いなくイチオシ。
- 本日、満開ワタシ色! [初回限定盤]
- くまのきよみ , 他
- 2009/06/10
- 1,622 円 (14%OFF)
- (価格情報は 2009/06/28 現在のものです)
- Amazon.co.jp で詳細を見る