初音ミク

初音ミク

ニコニコでブームになってる、歌うテキストトゥースピーチ(打った文章を片言で読み上げてくれるあのシステムを日本語対応にして音階付けたやつ)ソフト、初音ミクをどうやったら使いこなせるか考えてみた。

暇つぶし
一番しっくりくる理由。要はドレミに合わせて歌詞を入力すればその通りに歌ってくれるわけで、暇つぶしにはもってこい。わざと音階を外してみたり、無理矢理ラップ調にかえたりなんかもできるし。
カラオケの練習
意外と使えると思ったのが、デュエットの練習に初音ミクを使う。・・・いや、でも想像するとちょっと痛い。
男性アーティストの歌をカヴァーする。
個人的に、この曲を女性アーティストが歌ったら・・・!と思った曲をちまちま打ち込み楽しむという自己満足。

結論。発表する目的がないと使いこなせないなこりゃ。自己満で10000ちょいは決して安い買い物ではないわ。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
興味あるもの
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました