Google、ロゴが1日限定でパックマンゲームに

Google、ロゴが1日限定でパックマンゲームに

Google

Googleのトップページがパックマンになっています。これまでも記念日やことあるごとにロゴが変わっていましたが、今回はキーボードやマウスでプレイ可能なパックマンゲーム[1]です。

Google

普段はI’m Feeling Luckyとなっているボタンも今日は「Insert Coin」ボタンになっています。このボタンを押すと2人プレイができるようになる仕組み。2PはキーボードのWSADキーで操作可能です。

パックマン (Pac-Man) はナムコ(現・バンダイナムコゲームス)より1980年5 月22日に発表されたアーケードゲーム、またはそのシリーズのタイトルで同社の看板タイトルである。世界で最も知られた日本産のコンピュータゲームの一つで、アメリカではその知名度から80年代のミッキーマウスと称された。

via パックマン – Wikipedia

今日はパックマンの誕生から30周年を記念してのロゴ変更となっています。日本だけではなく、アメリカイギリス香港など各地のGoogleのトップページもパックマンゲームを楽しむことが出来ます。1日限定なので楽しみたい方はお早めに。

  1. 当時を忠実に再現してか、使用されている色の数はきっちり16色 [back]
あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました