GarageBand 3でポッドキャストにトライ

GarageBand 3でポッドキャストにトライ

去年、一気に広まったPodcastにiLife ’06に付属のGarageBand 3が対応したみたいなので早速トライ。自分の声がスピーカーから流れるのはなんとも気持ち悪いですが、機能自体は全く問題なし。
自分の声とBGMがかぶると、自動的にBGM側の音量が下がったり、ロボット調のボイスに変更したりもほとんどリアルタイムに処理されています。
他のiLifeアプリケーションとの連携もスムーズなので、収録はこれで決まり!と思ったら、書き出す形式がAACのみ。汎用性重視でMP3で行きたいところ。GarageBandをMP3で書き出せるツールはないものか。はてなの解説に掲載されているこの一文が気になります。

GarageBandで作曲・録音、MP3書き出しが可能。

QuickTime Pro(3400円)を購入すれば、ビデオポッドキャスト用にも携帯用にも書き出しが可能。

via はてなダイアリー – Podcastingとは

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Apple関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました