
© きゆづきさとこ・芳文社/GA製作委員会
キー局のytvから一週遅れでテレ玉で放送されたアニメ「GA 芸術科アートデザインクラス」。映像ソースはSDアプコンでした。

© きゆづきさとこ・芳文社/GA製作委員会
オープニングテーマは彩井高校 GA girlsが歌う「お先にシルブプレ」

© きゆづきさとこ・芳文社/GA製作委員会
アニメーション制作はAICPLUS+。

© きゆづきさとこ・芳文社/GA製作委員会
第01話のサブタイトルは「えがいてあそぼ」

© きゆづきさとこ・芳文社/GA製作委員会
向かって右側が主人公、キサラギ。演じているのは戸松遥。エンディングテロップを見るまでは能登麻美子だと思っていました・・・。

© きゆづきさとこ・芳文社/GA製作委員会
Mac OS Xをモチーフにした(というか、ほぼOS X)コンピュータ画面も登場。よーくみると「Ai」という文字列が確認できるので、Illustratorのようです。

© きゆづきさとこ・芳文社/GA製作委員会
エンディングテーマは友兼(トモカネ)が歌う「Coloring palettes トモカネいろ」。トモカネの中の人はみゆきちこと沢城みゆき。
原作が四コマ漫画と言うこともあってか、展開が早い早い。あっという間の30分でした。どのキャラクターもキャラが立っていて、うまくアニメーションとマッチしていたように思います。
ただ第02話以降も見るかと言われれば微妙な作品です。視聴する側もエネルギーを消費する作品は今期コレが初めてかも。