
© Fuji Television Network, Inc.
2011年F1シーズンも第3戦目。
中国の上海インターナショナルサーキットはオーバーテイクの連続でした。

© Fuji Television Network, Inc.
予選トップのベッテルはスタート直後にマクラーレンの2台にオーバーテイクされます。

© Fuji Television Network, Inc.
チームメイトのウェバーは予選18位の後方スタート。怒濤の追い上げで3位フィニッシュとなりました。

© Fuji Television Network, Inc.
レースを制したのはマクラーレンのハミルトンでした。スタート直前にマシントラブルを抱えながら、ベッテルの今季3連勝を阻止しました。
DRSやKERSのオーバーテイク合戦もさることながら、昨シーズンではほとんど見られなかったマルチピットストップが、レースをよりおもしろくしています。次節はトルコに舞台を移します。レッドブルの勢いが復活するのか、楽しみですね。