2011年F1グランプリ 第2ラウンド「マレーシア」

2011年F1グランプリ 第2ラウンド「マレーシア」

2011 FORMULA ONE

© Fuji Television Network, Inc.

2011年F1シーズンも第2戦目。
マレーシアのセパン・インターナショナル サーキットは小雨あり、オーバーテイクありの予測不能な展開となりました。

2011 FORMULA ONE

© Fuji Television Network, Inc.

第1戦でKERSとDRSがレースを盛り上げることは実証済みですが、今回レース展開を盛り上げてくれたのは、いい意味で耐久性が持たないプレリタイヤでした。

2011 FORMULA ONE

© Fuji Television Network, Inc.

ワールドチャンピオンを手にしたハミルトンでさえ、終盤はピレリタイヤの摩耗の早さに大苦戦。

2011 FORMULA ONE

© Fuji Television Network, Inc.

途中小雨も降る中、レースを制したのは2010年シーズンのワールドチャンピオンに輝いたベッテルでした。第1戦に続く、2戦連続のポールトゥウイン。KERSを使えないマシンながらスタートダッシュを確実に決めてきました。

2011 FORMULA ONE

© Fuji Television Network, Inc.

一方、今シーズンの台風の目となりうるのがルノーの2台。第1戦では2年目のペトロフが、今戦ではベテランのハイドフェルドがそれぞれ3位表彰台を獲得しています。レッドブル、マクラーレン、フェラーリに割って入ってくるのか、第3戦の中国グランプリは15日から開幕です。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました