Firefoxでフォントサイズを元に戻すにはCtrl+0キーを押す

Firefoxでフォントサイズを元に戻すにはCtrl+0キーを押す

Firefox 3にはCSSで指定されたfont-sizeを無視してフォントや画像を拡大する機能がありますが(バージョン6までのIEにはfont-sizeが絶対値指定されていると変更できなかった気がする)、何かの拍子に拡大/縮小してしまうことがあります。

Firefox 標準フォントサイズ

具体的にはCtrlを押しながらマウスホイールを回してしまったときや、Ctrl++キーを押してしまったときなど。
何気なく見ていたページが…

Firefox フォントサイズ拡大

突然どーんと拡大されてしまいます。

私の場合、ウェブページ上の文章をコピーアンドペーストするために、Ctrlキーに指を置いたままマウスを操作するときに、無意識にキーを押下したままホイールを回してしまいこのような現象に遭遇することがあります。そんな時にわざわざマウスホイールを逆に回して元のフォントサイズに戻すのは面倒です。
そんなとき役に立つのが元のサイズに戻すキーボードショートカット。Ctrlキーを押しながら数字の0キーを押します。

Firefox 標準フォントサイズ

これだけで標準サイズに一発で戻せます。マウスホイールを拡大した分だけ逆回しにする手間が省けました。

何かの拍子にページが拡大したり縮小してしまった場合には、Ctrl+0キーを覚えておくと、簡単に元に戻すことが出来ます。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Firefox
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました