diary@Sendai

diary@Sendai

帰省しました。

今日は鈍行、いわゆるローカル線でさいたまからはるばる仙台まで帰省をしました。
新幹線で1時間半のところを、実に6時間半。乗り換え7回をこなしました。

宇都宮線に乗って終点宇都宮に着いた後は、ひたすら東北本線を終点まで乗り継ぎます。
途中、都会人には想像もできないような無人駅にたくさん止まりました。周りになんにもなくて、人も誰も乗らないような駅です。でも、きちんと需要はあるようです。

あ、あと乗り換え待ち20分とかはざらにありました。ドアは手動で、押しボタン式。ワンマンカー+無人駅の時は、運転手のすぐ後ろのドアしかあかないというすごさ。

ちなみに、今は実家にいるのですが、寒い。あり得ないくらい寒いです。
廊下は氷点下あろうかという。トイレに至っては、外気温とほぼ同じだったり。
1Fと2Fにあるこたつからでられません(笑

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
日常生活
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました