Twitterがスパムアカウントをフォロー・フォロワー数から除外

Twitterがスパムアカウントをフォロー・フォロワー数から除外

Twitterフォロー数

つぶやきブログでおなじみTwitterは23日、スパム認定されたアカウントをフォロー・フォロワー数に含めない処置を講じました。Twitter Statusによると、今回の処置により、フォロー・フォロワー数がより正確に表示されるようになったとのこと。

私のアカウントaquapple (aquapple) on Twitterにも影響がありました。

Twitter Graph

これは今年の4月以降の発言数、フォロー数、フォロワー数をまとめたグラフです。左の軸が発言数、右の軸がフォロー数・フォロワー数を示しています。
今月19日に発言数が13,000に達したときのフォロワー数が730だったのに対し、今日現在のフォロワー数は671。人数にして59人、率にして8%減少したことになります。フォロワー数がフォロー数を下回るのは実に1年半ぶりのこと。

中には10%以上フォロワー数が減少したアカウントもあるようです。また、今回の措置の弊害(?)か、一部ではフォローしていない人の発言が(その人がprotectedであっても)流れてくる現象も起きているようです。これについて、Twitter側の公式発表は現在の所ありません。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました