任天堂はWii用のコントローラ「クラシックコントローラ」のデザインをケームキューブ風のデザインにした「クラシックコントローラ PRO」を今夏に発売すると発表しました。
新しく発表された「クラシックコントローラ PRO」は従来の「クラシックコントローラ」の左右にグリップ部分を付けたデザインとなっており、ボタンの配置はZL・ZRボタンがL・Rボタンの手前に変更になっています。
また、「クラシックコントローラ」のL・Rボタンは、ボタンを押す強さによって感度が変わるアナログ入力方式でしたが、「クラシックコントローラ PRO」ではデジタル入力になっています。
細かいところでは、Wiiリモコンとの接続ケーブルが下から上に変更になっているなど、よりゲームキューブのコントローラに近いものになっています。価格は未定。
クラシックコントローラは1つ買いましたが、平たすぎて持ちにくく、スマブラXをはじめとするほとんどゲームはキューブのコントローラでプレイしていました。ケーブル長さに限界がない「クラシックコントローラ PRO」は需要がありそうです。