アップル、Safari 5をリリース

アップル、Safari 5をリリース

Safari 5

アップル「iPhone 4」の発表と同時に英語版のアップルサイトにSafari 5がリリースされています。プレスリリースも出ています。ダウンロードページは英語ですが、アプリケーション自体は日本語化されています。

Safari 5の主な新機能は次の通り。

  • JavaScriptエンジンの高速化、HTML 5への対応強化
  • 拡張機能を導入
  • Windows版にハードウェアアクセラレーション機能の導入
  • 検索エンジンにBingを追加
  • 広告を取り除いた状態で記事を読める「Reader」機能の搭載

Safariはバージョンアップのたびに高速化をアピールしつつ新機能を取り込んでいますが、バージョン5でもそれは同じ。JavaScriptはSafari 4より40%高速、HTMLベンチマークもGoogle Chrome, Opera, Firefoxよりも高速であるとアピールしています。

HTML5

アップルはHTML5の推進に積極的であり、先日もHTML5のプロモーションサイトを立ち上げたほどでした。このページはSafari専用となっており、HTML5のすばらしさを体感したい方はこれを機にインストールするのもいいのではないでしょうか。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Apple関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました