Windows「ID Manager」からMac「1Password」へデータを移行する方法

[景品表示法に基づく表示]本サイトでは広告による収益を受けています
  • URLをコピーしました!

このエントリーでは、パスワード管理ソフトの「ID Manager」から「1Password」にデータを移行する手順について解説します。
移行するきっかけについてはパスワード管理ソフトをWindows「ID Manager」からMac「1Password」へ乗り換えましたをご覧ください。

ID Managerからデータをエクスポート

ID Manager

まずは移行元となる「ID Manager」からデータをエクスポートします。

ID Manager

ファイルメニューの「データのエクスポート」から「CSVファイルへの書き込み」でファイルを書き出します。

書き出し先はMacとWindows両方からアクセスできる場所にしておくと、この後の作業が楽になります。私はDropboxを利用しました。

1Passwordへインポート

1Password

エクスポートが完了したら、続いて1Password側でインポート作業を行います。1Passwordを起動してファイルメニューから「インポート」を選択します。

ここからのスクリーンショットは1Password 3のものですが、基本的なインポート方法は1Password 4も同じです。

1Password

インポート形式はファイル形式を「CSVファイル」にします。

インポート

ファイルの選択画面では、先ほどエクスポートしたID ManagerのCSVファイルを選択します。この際、最初は読み込みエラーが起きるかと思いますが、「文字エンコーディング」をShift JISに変えてあげれば問題なく認識されるはずです。

インポート

ファイルコンテンツ形式の指定では次のように指定します。

種類 選択内容
区切り文字 コンマ
フィールドを引用符で囲む (うまく読み込めない場合のみチェック)
読み込み開始行 1
項目の種類 ログイン

続いて、ID Managerの項目を1Passwordの項目に合わせます。

ID Managerの項目名 1Passwordの項目名
Title Title
Account ID Username
Password Password
ItemName1 Notes 1
Item2 Notes 2
ItemName2 Notes 3
Item2 Notes 4
URL URL
Comment Notes 5

ItemName1〜Commentに関してはID Managerの使い方次第では入力していない場合もあるので、CSVファイルの中身を読みながら、必要に応じて選択してください。

インポート

読み込まれるオブジェクトの選択については、ID Managerのフォルダに該当する項目を「Skip」に設定します。あとは内容を確認の上、「選択されたオブジェクトを読み込み」ボタンを押せばOK。数秒のインポートの後、1Passwordにデータがインポートされます。

おわりに

これでMac上でパスワード管理が出来るようになりました。あとは必要に応じて「Notes」に取り込まれた内容を1Passwordの各項目に移し替えていってください。以上でID Managerからの管理は卒業です。おつかれさまでした。


この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次