アニメでも字幕放送を実施してるのはいいことだけど、その情報はテロップで出さずにEPGの中に含めればいいんじゃないのと思いたくなる画面がこちら。

© ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
でかっ。

© ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
ちなみに系列局のTBCだと出ない。ウォーターマークですらTBSに比べると薄く、よーく見ないと見えない。
マクロスFはTBCで録画に失敗したときのためにTBSでも録画するようにしているのだが、おととい初めてTBCの録画にミスが出て急遽TBSの素材が必要になり、開いてみて気がついた。関東圏ではコレが当たり前なのかな。