落雷とデータ消失と。

落雷とデータ消失と。

今日の夕方のカミナリはすごかったですね。家の近くで落雷があったようで、1分程度停電になったみたいです。
普段からデスクトップパソコンはスタンバイモードにしていたので、もちろん帰宅後見てみると電源が落ちていました。
で、電源を入れてもハードディスクが回らない。一応雷サージ防止ACタップを使っていましたが、それが耐えきれなかったのではないかと不安になりました。結局強制シャットダウンしたあと、10分放置してみたら起動したので良かった良かった。
しかし、スタンバイ前に作っていたデータはもちろん消失。たしか、HTMLをいじくっていた途中だった気がします。うーんショック。

UPSを導入しようかな。安価なものでも1万円するとは聞いているけれど・・・。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
日常生活
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました