先日IO-DATAの22型ワイドディスプレーを購入。今まで使ってるモニタと、ノートパソコンをDOKODEMOで繋いでたのを合わせると解像度は4384×1024(ノートのみ768)ドットに。アナログ接続すると文字がにじむのは妥協するしかないか。
「○○ブラウザは軽いよね」とか「××ブラウザは動作が重い」とか via アルファモザイク
ブラウザの話から使ってるソフトの話に発展してるけど。
自分の場合、
ネスケ→AOL→IE3~6→Opera→Sleipnir 1.21~1.66→Firefox 1.0~ で今に至る。
それまではなんとなくだったけど、初めてブラウザを自分から進んで乗り換えたのはIE6からOperaのとこだな。マウスジェスチャーにとにかく感動した。でもダウンロード周りの不具合と動作の遅さ、スキンの安っぽさ、そして無料ユーザーについてくる広告がなによりもうざかったので、国産ブラウザSleipnirに乗り換えたという。
結局1.66で開発が止まってたころにFirefoxが1.0になっちゃったからそっちに乗り換え、今はGreasemonkeyとuserChrome.js、Japanizeをはじめとする26個のアドオンのせいで他のブラウザには乗り換えられなくなってるんだよね。起動が遅かったり、メモリを相当食うことを妥協してでもFirefoxを使い続ける理由はやっぱりそこにある。
ブクマははてブだし、Google Readerのスター機能なんかで足りてるからさ。ブラウザのブクマ・RSS機能もあんまり使ってない。