iPodを珍しがる女子高生に出会う

iPodを珍しがる女子高生に出会う

リニューアルは順調に進行中。またもやIEのCSS,PNGの対応の悪さにもたつき中。しかしながら週末には公開できそうです。
今日の学校帰りに電車内でちょっと変わった人たちに遭遇。友人と何気なくiPodを取り出してゲームをしていると、見ず知らずの自分にいきなりすいませんと話しかけてくる向かい側の女子高生(もちろん同じ学校)。「それiPodですよね?」の問いにコクリとうなずくと、「見せて」と来た。積極的だったのでちょっとビックリ。
相手は高1だが完全に同い年だと勘違いしているらしい。そりゃ背は同じくらいか、こちらが低いくらいだけど…年上の私に向かって次々と質問を投げかける。
友人が最寄り駅で降りた後も質問攻めは続き、終点直前で何年生ですかの問いに3年と答えると、急に敬語になってiPodを返してくる。完全になめられてたらしい。
それにしても、操作はほとんど説明しなくてもできてたみたい。クイックホイールは回す、中央のボタンは押すだけで一通りの操作はできるし、すぐに理解している様子だった。
こういう直感で操作できるデジタルプレーヤーってまだまだiPodだけなんじゃないかと思った今日この頃でした。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
日常生活
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました