マイクロソフト、メールアドレスでギフト商品を送れる「Gift for Windows Live」を開始

マイクロソフト、メールアドレスでギフト商品を送れる「Gift for Windows Live」を開始

Gift for Windows Live

マイクロソフト株式会社と株式会社メールdeギフトは8日、Windows Liveサービスを利用してギフト商品を送付できるGift for Windows Liveを発表しました。プレスリリースも出ています。

「Gift for Windows Live」はWindows Liveアカウントを利用してギフト商品を贈ることの出来るウェブサービスとなっています。自分がギフトを贈る側の場合、購入した商品をだれに贈るか「メールアドレス」もしくは「Windows Live ID」で指定します。ギフトをもらう側は相手のアカウント名を見て住所と受け取り希望日時を入力すれば、ギフトが届くという仕組み。住所などの個人情報はマイクロソフトとメールdeギフトが仲介する為、相手先に個人情報を渡すことなく商品のやりとりが可能となっています。

Xbox LIVE

メールアドレスで商品をやりとりできるウェブサービスは数多く存在していますが、今回はWindows Liveと連携したことがポイントではないでしょうか。Windows LiveはHotmailやMessengerといったネットサービス以外にも「Xbox LIVE」アカウントとしての役割も担っているため、「Xboxのフレンドにも気軽にギフトを送れる」利点があります。

Gift for Windows Live

2010年12月8日より、「オープニングキャンペーン」と題し、一部のギフト商品を格安で販売するキャンペーンを実施しています。中には11,400円のインクジェットプリンターが777円と90%以上割引になっている商品もあります。先着1,300名限定と言うことで、注文はお早めに。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました