毎月1日はメールデリートの日

毎月1日はメールデリートの日

1年前からの習慣になっているのだが、毎月1日は携帯内に残っているメールを全て消去するようにしている。
理由はいくつかあるけれど、個人情報の流出防止と、パケット料金節約の目安となるため。

毎月1日はメール削除の日

私の使うFOMA N2102Vは、受信メールを800通保存でき、これはパケット通信料に換算すると無料通話分を大きく超えてしまう。と、いうことで月のメール数を300~400通に抑えるため、一度消去する必要がある。
過去のメールは残らないけれど、パケット通信の節約に最適。場合によっては2ヶ月繰り越せたことも。
パケホーダイに入らなければやってられない!って人には無関係だけど、親に使用料を払ってもらっている人は試してみては?ささやかな親孝行になるかもしれません。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
日常生活
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました