2010 Jリーグ ディビジョン1 第19節 「浦和レッズvsベガルタ仙台」

2010 Jリーグ ディビジョン1 第19節 「浦和レッズvsベガルタ仙台」

2010 Jリーグ ディビジョン1 第19節 「浦和レッズvsベガルタ仙台」

盆があけても残暑が未だ厳しい日が続いていますが、埼玉スタジアムで行われたベガルタ戦の観戦に行ってきました。

2010 Jリーグ ディビジョン1 第19節 「浦和レッズvsベガルタ仙台」

キックオフは午後7時半過ぎにもかかわらず、気温は30度近いまま。湿度も70%以上あり、照明の光が筋を描いていました。

2010 Jリーグ ディビジョン1 第19節 「浦和レッズvsベガルタ仙台」

ヤマザキナビスコカップ 予選リーグ第5節 「浦和レッズvs清水エスパルス」で見つけた解析システム「アミスコ」用のカメラを、前回より寄って撮影することが出来ました。カメラが5台、別々の角度に向けて設置されているのがはっきり分かるかと思います。

試合の方は前半にチャンスが多かったものの、ゴールネットを揺らすことは出来ず。後半にオウンゴールで失点し、終盤相手のオウンゴールで追いつくのがやっとといった感じでした。今年観戦に行った試合はこれが3試合目なのですが、それまではレッズの得点が見られず、久々のゴールもオウンゴールだったと思うとなんだか複雑な気分です。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
日常生活
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました