Hotmail、別のアドレスを作成できる機能を追加

Hotmail、別のアドレスを作成できる機能を追加

Hotmail

無料のメールサービス「Hotmail」を提供するマイクロソフトは3日、別のメールアドレスを作成できる機能を追加しました。Windows Blogも更新されています。

これまではGmailの「エイリアス機能」のような、「ユーザーID+任意の文字列@live.com」のアドレスを好きなだけ作成することができましたが、今回の機能はユーザーIDを含まない全く別のアドレスを作成できる機能です。

Hotmail

追加の方法は、Hotmailアカウントから「電子メールの関連付け」リンクを辿った先にある「電子メールアドレスの追加」を押すだけ。まだ取得されていない「任意の文字列@live.jp」または@hotmail.co.jpを自分のアドレスとして利用することが可能となりました。

これまで、エイリアス機能を使ったメールアドレスは「本当のアドレスを教えたくない人にメールする場合」や「フィルタでメールを分類したい人」向けの機能でしたが、結局「ユーザーIDは相手にわかってしまう」難点がありました。全く別のアドレスを作成することができるようになったことで、ユーザーIDを教えることなくメールアドレスを公開することができるようになりました。

広告メールが配信されるようなサービスに登録するときは、この機能を利用すると良いかもしれませんね。なお、この機能はエイリアス機能とは違い、作成できるメールアドレスは年間5個までという制限がありますのでご注意下さい。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました