Gmailに「重要マーカー」機能が追加に

Gmailに「重要マーカー」機能が追加に

Gmail

Gmailは2010年秋頃から提供している「重要マーク」を、日本語で使用しているアカウント向けに順次リリースしています。私のアカウントでも5月17日頃から有効になりました。

Gmail

重要マークは自動的に付加され、マークがついたメールは受信トレイと「重要」トレイに自動的に分類されます。重要でないと判断した場合は、手動でマークを外すことが出来るほか、マークの付いていないメールを重要トレイに振り分けることも可能になります。また、学習機能も備わっており、分類を正していけば正すほど、より正確なマーキングが可能になるとのこと。

Gmail

この機能を無効にしたい場合は、設定を開き、「優先トレイ」タブから重要マークを表示しないにすると以後そのアカウントではマーカーが表示されなくなります。Gmailに1日にくるメール数が少ない方は有効にする必要も無いかもしれません。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました