Gmail Managerが0.6.3にバージョンアップ、Gmailにログインできない問題を修正

Gmail Managerが0.6.3にバージョンアップ、Gmailにログインできない問題を修正

Gmail Manager

2011年1月6日頃から、Firefoxのアドオンの一つGmail ManagerからGmailにログインできなくなる現象が発生している件の続報。

Gmail + バズ

解決方法として、Google バズを無効にするか、それでも直らない場合は有志が暫定的にこの問題に対処したバージョン「0.6.1.0.1.20101101.mook」をGitHubからインストールするか、その後本家がリリースしたバージョン0.6.2をインストール方法を提示しましたが、どの方法を用いても解決できない人がちらほら見受けられました。そんな中、バージョン0.6.3がリリースされました。

バージョン0.6.3の修正点は次の通り。

  • アカウントがログイン状態にならず、リダイレクトされる問題を修正
  • スニペットの日時表示を修正

Gmail Manager

私の場合、前者のログイン状態にならない問題は解決しましたが、反対にスニペットの日時表示は文字化けするようになってしまいした。具体的には「1月25日」という表記が「1ae25ae\」となっています。これまでは問題無く表示されていたのでおそらく日本語のような特定の言語で発生する症状のようです。

というわけで、現在使用しているバージョンでログインできているかたは、文字化けが発生してしまいますので導入しない方が良さそうです。逆に、これまでのどのバージョンを使ってもログインできないという方は0.6.3をお試しあれ。ダウンロードは作者公式サイトから。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Firefox
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました