Firefox 5.0リリース

Firefox 5.0リリース

Firefox 4.0

Mozillaは21日、Webブラウザの最新版となるFirefox 5.0をリリースしました。Mozilla Firefox 5.0のリリースノートによると、主な新機能は次の通り。

  • CSS アニメーション に対応しました。
  • Do Not Track ヘッダ送信の設定を見つけやすいところへ移動しました。
  • パフォーマンス向上のため、HTTP アイドル接続方式の調整を行いました。
  • Canvas、JavaScript、メモリ、ネットワーキングのパフォーマンスを強化しました。
  • HTML5、XHR、MathML、SMIL、Canvas といった Web 標準への対応を強化しました。
  • 一部の言語でスペルチェックの精度を強化しました。
  • Linux デスクトップ環境との統合を強化しました。
  • WebGL コンテンツが クロスドメインテクスチャを読み込めなくなりました。
  • バックグラウンドのタブで設定されている setTimeout と setInterval のタイマー間隔が、パフォーマンス向上のため 1000ms に固定されました。
  • いくつかの安定性に関わる問題を修正しました。
  • いくつかのセキュリティ問題 を修正しました。

Firefox 4.0.1を利用しているならば、48時間以内に自動通知が来るとのこと。今すぐアップデートしたい場合はヘルプメニューの「ソフトウェアの更新を確認…」から手動アップデートが可能です。

2011年3月にFirefox 4.0がリリースされてから3ヶ月でのメジャーバージョンアップとなりました。

もう Firefox 5 が出たのですか?

Mozilla では、Firefox 4 以降、リリースサイクル (バージョンアップの周期) を大幅に変更し、より頻繁に新バージョンを公開することにしました。このため Firefox 5 がすぐに登場することになったのです。

via 次世代ブラウザ Firefox – 高速リリースサイクルに関するよくある質問

Firefoxの公式サイトの「よくある質問」のトップに掲載されるほど、今回のバージョンアップが早いと感じている方は多いようです。Firefoxは今後、原則6週間ごとにメジャーバージョンアップが行われることになっています。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Firefox
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました