Firefox 3.5.6/3.0.16リリース

Firefox 3.5.6/3.0.16リリース

Firefox 3.5.6

Firefox 3.5/3.0にそれぞれアップデートがきました。
Mozilla Firefox 3.5.6のリリースノートによると、修正された問題点は次の7個。

  • MFSA 2009-71 GeckoActiveXObject の例外メッセージを利用したインストール済み COM オブジェクトの列挙
  • MFSA 2009-70 クロームの window.opener を通じた特権昇格
  • MFSA 2009-69 ロケーションバー偽装問題
  • MFSA 2009-68 NTLM リフレクション脆弱性
  • MFSA 2009-67 libtheora 動画ライブラリにおける整数オーバーフローとクラッシュ
  • MFSA 2009-66 liboggplay メディアライブラリにおけるメモリ安全性の修正
  • MFSA 2009-65 メモリ破壊の形跡があるクラッシュ (rv:1.9.1.6/ 1.9.0.16)

Firefox 3.5.5を利用しているならば、48時間以内に自動通知が来るとのこと。今すぐアップデートしたい場合はヘルプメニューの「ソフトウェアの更新を確認…」から手動アップデートが可能です。

Firefox 3.0.16

Firefox 3.0.xは2010年2月に3.0.17が提供予定となっていることから、年内最後のアップデートになりそうです。
Mozilla Firefox 3.0.16のリリースノートによると、修正された問題点は次の5個。

  • MFSA 2009-71 GeckoActiveXObject の例外メッセージを利用したインストール済み COM オブジェクトの列挙
  • MFSA 2009-70 クロームの window.opener を通じた特権昇格
  • MFSA 2009-69 ロケーションバー偽装問題
  • MFSA 2009-68 NTLM リフレクション脆弱性
  • MFSA 2009-65 メモリ破壊の形跡があるクラッシュ (rv:1.9.1.6/ 1.9.0.16)

Firefox 3.0.15を利用しているならば、48時間以内に自動通知が来るとのこと。今すぐアップデートしたい場合はヘルプメニューの「ソフトウェアの更新を確認…」から手動アップデートが可能です。

今回はロケーションバーを偽装される問題などが修正されており、Firefoxを利用しているすべてのユーザーにアップデートが推奨されています。そういえば、3.0.xに比べて3.5.xはアップデートの待ち時間も大分短縮されていますね。5秒かからなくなっています。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Firefox
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました