bbsをXHTML化

bbsをXHTML化

先日復旧させたaquapple | bbs。このCGIは2apesのapeboard+を使用しています。
が、このCGI、HTMLベースだったので、XHTML化には多少苦労しました。
そこで参考になったのが、WebCafe’ Weblogさんのape board XHTML 化の記事。
事細かに、変更点を解説してくれているので非常に助かる。CGIの知識が全くない人でも、該当行をコピペするだけで、XHTML化が完了。
apeboardがどうしてもW3CでThis page is not Valid!になってしまい、お悩みの方は、是非参考にして頂きたい。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました