なんども挫折しかけたaquappleのCSS化、ようやく理解ができるようになり、始まりました。
なんと言っても、苦戦したのはaquappleへのアクセスの9割をしめる、IEユーザーのための配慮です。
IEはボックスのpaddingやmargin要素を正しく認識しないため、非常に苦労しました。
他のブラウザだとノートの上にきちんと表示される文字が、IEだとはみ出たりします。
CSS3も勧告されようとしているなか、IEのCSS未対応、バグにはうんざりしました。
んで、肝心のCSS化のメリットはかなりありました。
まず、ページ全体が非常に軽くなりました。
ファイルサイズは50%も削減。いかにTableタグをデザインに使うとページが重くなるかが実感できました。
また今回のCSS化には、なんと、メモ帳だけしか使っていません。
Dreamweaver MXは埼玉にあるからです(笑
意外と簡単でした。ただ、本当にただのテキストエディタなどで、操作には相当苦労しましたが。
メモ帳を使って作ると、やっぱり基礎から理解できます。
いろいろなツールに頼らず、自分でタグを打つことで、間違い箇所も発見しやすくなりましたしね。
そんな完成したCSS版、aquapple。すぐには公開できません。
だって、ここ(仙台)からFTPできないですし。
何より、まだaboutとprofileしか終わってないんです。
linkとfootmark、contactはすぐにCSS化ができるんですが。
問題は・・・bbsとdiary、そしてcolumn。
diaryとcolumnは作成したhtmlの量が半端ではなく、とっても時間がかかります。
いっそ簡易blog化しようかと・・・。
あと、以外と悩むのがtopで・・・。
どうしよう・・・。
思い切ってCSSらしいレイアウトにしようかと思いますが・・・。